日々を大切に

私が卵巣嚢腫(両側卵巣奇形腫)に罹った経験とダイエット記録

【卵巣嚢腫】手術後4日目/退院日

■2020年10月20日
予定ではこの日が退院日でした!
が、朝の時点ではまだ、退院OK頂けてませんでした。
朝の検温と血圧・血糖値の測定に加えて採血。
血糖値は150未満でした。
手術前は100未満だったから、高めではあるのかも。

朝食は完食。歯磨きしてササッと食器を下げました。
帰り道に採血をしてくれた助産師さんから、再採血させて〜と捕まり、再び採血。
どうやら私は起きたばかりだと血管が元気無い模様。
そう言えば術前検査の時も低血圧ですか?って聞かれた。
いいえ、高血圧です!って即答したの思い出した。笑

採血の結果出なきゃQ先生には呼ばれないな〜と思って、朝ドラのエールを呑気に観始めて10分程経過。
カーテンがシャッ!と開いた(・_・;)
Q先生が、おはよう!って突撃訪問でした。笑
血糖値について色々言われて、動いて!って。
昨日売店まで行ったけど、入院前の運動量に比べたらそりゃ全然足りないです。1/10の運動量ですもん。
退院についてのお話は無く、今日の退院は無しか…と思って再びテレビを観る!笑
朝ドラ終わって、この日の朝イチには高橋一生さんが出演しててたのです。
めっちゃニコニコして観てたと思う。
そしたら、またQ先生が来た。笑
貴重品持って、ちょっとおいで!って呼び出し。
急いで後をついて行くと、何やら紙を出してくれて…
CRPの値と白血球の値が前日よりも下がったようで退院OKの判断を頂きましたー!
Q先生大好きだけど早く家に帰りたかったので、午後に退院しますと伝えました。
そしたら先生、お昼食べて行くよね?って。
先生がそう言うなら食べて帰りますともー♪笑
退院後の外来日をその場で予約。
更に病状説明書の内容を更新したってことで、摘出した左卵巣と右卵巣の中にあった腫瘍の画像が貼られてました。
流石にカラーでは無かったけど、これか!って感じにマジマジと見てました。

退院後の生活で再診日まで禁止なのは、
・湯船に浸かるのはダメ(かけ湯はOK)
・性生活もダメ
二番目は相手がいないので心配無し!(ノД`)

Q先生にお疲れ様でした!って言って貰えました。
私は身を任せるだけだったから、むしろ私がQ先生に言いたかった!笑
本当にQ先生が主治医で良かった 。゚(゚´Д`゚)゚。

病室に戻ったら助産師さんが来たので、今日の午後に退院することを伝えました。
少し待ってたら病棟の事務員さんが来て請求書を届けてくれました。
金額をチラッと見たら、64,500円でした!
この他に掛かったのは駐車場代で2500円でした。
(入院・退院日はカウント無し5日分の精算)
総合受付の隣りにある窓口で支払をしました〜。
現金持ち歩くのは嫌だったので、デビットカードです。

あっという間に午前中は終わり、最後の病院食はお蕎麦と天ぷらでした!
時間が来て助産師さんからも退院後の生活についてお話を聞いて忘れ物チェックの後、病室を後にしました。

助産師さん達にも良くして頂いて、入院生活は困ることなく過ごせたと思います。
感謝の気持ちでいっぱいです。゚(゚´Д`゚)゚。

車を30分ほど運転して、帰宅!
母は荷物運びする為に退院時に来てくれました。
キャリーケース重かったから助かりました。

術後いつもより沢山動いたので、疲れて夜は早く寝てしまいました。

次回は退院後の生活です!

【卵巣嚢腫】手術後3日目

■2020年10月19日(入院6日目/手術後3日目)
朝の検温と血圧・血糖値測定が終わりました。
退院診察のため血液検査も行いました。
元気に朝食!
定番の食パン2枚と牛乳とバナナ(・∀・)
お陰で術後のお通じは1日1回と順調で安心。

予定通りなら翌日が退院予定日!
今日は退院診察があるので、心の準備だ〜と思いながら朝食を決まった場所に下げに大部屋を出る。
後方から足音聞こえるんで振り返ったら!Q先生でした!
歩調を合わせながら調子はどう?って聞いてくれます。
調子が良いとお腹の痛みは小さいけど、調子悪いと下腹部がずしっと重い感じがする、と答えました。
傷口はたまにヒリッとするくらいで、痛みは少ないことも伝えました。
すると...そのまま診察するから処置室に行くようにと。
待って、心の準備がー!!(;・∀・)
助産師さんも急に呼ばれて慌ててた模様。
ごめんなさい...私が朝食を下げに行ってQ先生と遭遇したばかりに(・_・;)

退院診察の結果はというと...
血液検査で炎症反応と白血球の数値が今日の状態だと退院はダメみたいで様子見という結果に。
血糖値も食後2時間の数値が150超えてインスリンだし、仕方無いよね(ノД`)

この日は翌日に退院出来ないかも...ということで、開き直りつつ良くなーれと神頼みな1日でした。笑

夕食2時間後の血糖値は187でインスリン打ちました。
少し残したのに何でー( ;∀;)

【卵巣嚢腫】手術後2日目

■2020年10月18日(入院5日目/手術後2日目)
手術当日の朝にシャワーを浴びてから、
翌日はシャワー無しだったこともあって気付くと身体拭きシートでめっちゃ拭きまくった(・_・;)
何か臭いが気になって仕方無くて、助産師さんにも近付かないでぇ〜って心の叫びをあげてた。笑

前日22時の点滴が最後でした。
朝の検温と血圧と血糖値測定が終わって、
朝食の時間になるのをボケッーとしてたらQ先生現る!
日曜日だったから先生はお休みかなと思ってて、
シャワーの許可も次の日かなって思ってたところだったからビックリ!(;・∀・)

私は痛み具合は相変わらず腹筋使うと痛いということ、
傷口自体の痛みはないことを伝えました。
そんな私の話を聞きながらQ先生は傷口を確認すると、
シャワー浴びてOKと言って颯爽と去って行きました。
やった〜!シャワーだヾ(*´∀`*)ノと心の中で小躍り。
毎日Q先生が訪ねて来てくれるのが嬉しい!!

朝食後2時間の血糖値測定の際、
太くて長〜い点滴の針も抜いてもらい自由の身に!!
シャワー突撃〜!って勢いでシャワー浴びました。
いや〜...髪の毛が抜ける?切れる?
ベッドとか自分の髪の毛落ちてるわ、
シャワーでも髪の毛が!って感じで気になって仕方無い(・_・;)
さっぱりして気持ち良かったです♪

シャワー浴びて気持よくベッドに戻るなり助産師さん登場。
実はシャワー前に測った血糖値が150超えたんです。
150超えたらインスリンを打つことになってたのです(ノД`)
術後2日目から血糖値の乱が始まる...。

昼食後2時間は血糖値150未満、
夕食後2時間はまた血糖値が150超えてインスリン注射。
メトグルコ再開したけど、夜はダメだった( ;∀;)
あ!血圧の薬のカンデサルタンは前の日に再開です!
入院中、血圧は高いなりに安定だったかも。
代わりに血糖値が暴れてた。。。

そんな感じで、手術後2日目を終えるのでした。
この日は母が面会に来てくれました。

次回は退院診察のある術後3日目です!

【卵巣嚢腫】手術後1日目

■2020年10月17日(入院4日目/術後1日目)
本人的に苦しくないのに朝も酸素マスク外れない。笑
朝の検温と血圧測定、血液検査しました。
その後に、水を少しずつ飲みました。1日ぶりの水分!
生き返る〜!!と思った(・∀・)
早く着替えたいなーとか、歩きたいなーと思ってたら、
Q先生が様子見に来てくれました(*^_^*)
他の患者さんの主治医は部下の医師を訪ねさせ、助産師さん経由で診察呼び出しをするのですが...
Q先生は自ら来て下さいます!それが凄く安心する。
酸素マスクやだって言ったかも。笑

お昼少し前に尿管が外れて、着替えました!
いや〜なんとも言えない尿管を外すときの感覚。
生理中だったこともあって出血はありました〜。
そして、初のお手洗い!
2回目までは助産師さん同行の上でのお手洗いです。
んでもって翌日の朝まで尿量を測るため、
お手洗いに行く度にハルンカップで尿量を確認して記録。
一番最初は中々出てくれませんでした(;・∀・)

お昼は全粥でした...塩ついてたけど、ダメだ。
何とか1/3食べて全粥は終わり。
主菜と副菜は全部食べられました!

起き上がるのが一苦労で、リモコンで背もたれの部分が動く有難さを実感。
お腹に力入れると痛いのに、妙に鼻水止まらん。笑
喉のイガイガと痰が絡む感じが不快だった。

スマホでゲームしながら過ごしてたと思う。笑
夕飯も全粥で持ってきたふりかけを使っても何とか2/3は食べられた感じ。
歯磨きしに洗面台まで歩いて行けたし、テレビカード買いに200歩くらい歩いた!笑

消灯時間前に眠くなってその日は眠りました。

【卵巣嚢腫】手術当日

■2020年10月16日(入院3日目/手術当日)
この日から血糖値を測定する時間が少し変わりました。
朝食前と毎食後2時間です。
手術当日なので、朝だけ血糖値を測定します。
ここも問題なし!血圧もいつも通りです。

前日に助産師さんから手術当日でもシャワー浴びて大丈夫と聞いてたので、
検温・血圧・血糖値測定終わったらすぐにシャワーへ。
術着を着て、血栓予防のストッキングを履きます。
ノーブラで、パンツはOKでした!
そうそう、実は私、入院2日前に生理が来てました。
ナプキンで荷物かさばるし、
急遽サニタリーショーツを何枚も準備することに。笑

9:30過ぎに、いよいよ点滴!
助産師さんが左右の腕から良さそうな血管を探し、
お見事!一発で決めてくれました。
後日Q先生曰く、凄いところに点滴入ってるね!な、利き手である右腕の外側。笑
問題なく点滴落ちてるので、手術まで自由に過します。

1時間前に母が到着。
私の手術室に向かう時間は13:30でした。
母に洗濯物を渡し、少し会話をして一旦病室へ。
手術室に向かう前にお手洗いを済ませました。
助産師さんが病室まで迎えに来て、母と一緒に手術室のあるフロアへ行きました。

手術室前で母と別れて、助産師さんと手術室に。
オペ看の方に私を預けると、助産師さんは病棟に戻っていきました。
オペ看の方から名前と手術する部位を聞かれて答える!
遠くから同意書OKでーす!って声が聞こえた。
私の手術をする部屋まで歩いて行く中、めっちゃキョロキョロしてたら笑われちゃいました。笑
なんかドラマの世界みたいです!って言ったしね。
緊張しつつもリラックスしてたみたいな、そんな感じ。

手術台の前に来て、靴を脱いでマスクを外す。
横になるとタオルを掛けて貰ってました。
手術台、温かい通り越してちょっと暑い!ってくらい温めてられてました。笑
その中で術着を脱がされながら、準備が進む。
次第に点滴から落とされた麻酔で意識は無くなり、手術前で覚えてるのはここまで。

手術室入室が13:30、病室に戻ったのは16:45くらい?
意識戻った時は、麻酔が残っててウトウトしてたかも。
エレベーターホールに母が居て、
そんな私の開口一番はトイレ行きたい。でした。笑
次第には意識ハッキリして、助産師さんとも会話出来たかなと。
気持ち悪さは特に無く酸素マスクが邪魔でした。笑

Q先生が病室に来てくれて、
左(卵巣)は壊死してたから全摘、右は(嚢腫)取ったからね。と伝えてくれました。
起きては寝ての繰り返しで記憶曖昧だったこともあって、
翌日、母にLINEでQ先生が詳しく話したこと聞いた。

7月の腹痛は捻れたもので相当の痛みだった思います、
本来ならその時点で手術ものでした。
捻れた卵巣を戻さなかったことにより、壊死。
結果的に左卵巣は卵管と共に摘出。
右卵巣は2つに割って画像を確認しながら、深い場所にあった嚢腫3つを摘出。
手術時間は1時間57分と長めだったようです。

私の左腹部の痛みが無くなったのは、左の卵巣が死んじゃったからでした。
手術当日は微睡みの中だったけど、
術後3日目や今この記事を書いてる時とか、ふとした時に涙が溢れてきます。
ごめんねっていう気持ちと、破裂しないで守ってくれて有難うという気持ち。

手術当日の夜は、時間の感覚がなくて。
寝て起きての繰り返し。
酸素マスク邪魔で取りたいって助産師さんに言って一度は外れたものの、
モニターで酸素濃度が下がってるからと一晩中酸素マスク外れませんでした(ノД`)
私自身、苦しさはなかったのになぁ〜。

少し痛みを感じたところで痛み止めの点滴を落としてもらったのも良かったのか、
酸素マスクの不快さ以外は楽に過せたと思う。
助産師さんが一生懸命体勢を変えようと抱きまくらとか持ってきてくれたのも、有難かった。

次は術後2日目です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【卵巣嚢腫】入院初日と2日目

■2020年10月14日(入院初日)
いよいよ卵巣嚢腫の手術をすべく入院!
新型コロナ対策で、入院前に胸部CT検査です。
時間までに病院へ行き、CTを撮ります。
先生がCTを見てOKなら入院病棟へ行くことができる。
そんな仕組みになっているようでした。

CTに問題なく無事にOK出たので、いざ入院病棟へ!
着いて早々に病室へ案内して貰いました。
希望通りの大部屋で、ホッと一安心。
私の担当になる助産師さん、忙しくて放置されてました。笑
どうやら私が入院した病棟は、看護師さんは居なくて、
全員が助産師さんでした。

同意書やらお薬手帳やら、飲み薬を一旦預けます。
待ってる間に荷解きして、入院生活の案内的なファイルが置いてあったので読んで待ってました。
大部屋ですが、お手洗いとシャワーは室内にあって便利!
私が入った時は既に2名の方がいました。
一人は翌日手術の方、もう一人は術後2日目の方。
カーテンで隔ててるだけなので、会話は丸聞こえです。笑
この日は、同室の方と話すことはありませんでした。

Q先生から診察する、ということで処置室へ。
エコーで左右の卵巣を確認。
ご家族同席の上で説明するからまた夕方にねってことで、診察は10分程度でした。

お昼から病院でご飯です!
エビチリが美味しかった(・∀・)
実はあまり美味しくないと聞いてたから、ふりかけ持参してました。笑

糖尿病治療薬であるメトグルコはこの日から休薬。
血糖値を管理するということで、
食後2時間で血糖を測り、ついでに血圧とか体温計測。
大体決まった時間に助産師さん来ます。

夕方、母が病棟に来て先生の説明を聞きました。
(腹腔鏡で)中を見ないと分からないけど、
35歳なら年齢的に卵巣は残したいから10cm超の左卵巣も残す方向でいきます、とのこと。
右卵巣も嚢腫は全部取ります、と断言。
実はKO市立病院の女医は、右卵巣の嚢腫は全部取れないと言ってました。
もうね、この時点でQ先生で良かったと思える。
先生の説明が終わり、母ともここで別れました。
母は親族欄のサインをするので助産師さんに別のところに案内されてました。

夕飯は18:00!
すき焼き風煮も美味しく完食です(・∀・)
こんな早い時間に夕飯なんて!って感じでした。
20時に血糖測定があるので、その前にはベッドに戻らないといけないので、急いでシャワーに。
私が入院した病棟は、医師からNG出てなければ、予約無しで毎日シャワー可能でした。
病室で私服からレンタル病着に着替えて、シャワー後に新しい病着に交換。
レンタル有難い、本当に!

20時の血糖測定も問題なく、21:30消灯。
おやすみなさーい!
無理かと思ったけど、22時には寝てました。笑

■2020年10月15日(入院2日目)
起床時間は6:00ですが、4:30には目覚めてました。笑
朝の検温をして少ししたら、朝食!
8枚切り2枚の食パンと牛乳、バナナ半分。
この日のおかずは、チキンサラダでした♪
勿論、完食です!
食後の血糖値も問題無し。

2日目は、オペ看の方からの説明がありました。
助産師さんに、おへその掃除をされました。
ぐりぐりされて、暫くちょっとの腹痛が。笑

この日は、隣のベッドの方が手術でした。
13時過ぎに病室を出て、戻ったのが17時くらい?
戻ってからは、お隣さんの様子にビビリまくり。
気持ち悪くて吐いてる様子、苦しくて声を上げてる様子、
全部聞こえて、明日の私を想像して不安になる...。
私、今日眠れるかな?と思ったけど、
手術前に眠剤を処方しているとのことで、それ飲んでぐっすり寝てました(・∀・)

そう言えば、麻酔科の先生来なかった。笑
Q先生が麻酔のことも説明してくれたから大丈夫でした!
シャワー浴びて寝ました。

食事については、夕飯まで食べられました。
糖尿病があるので、売店やら自販機での購入はしてません。
21:00から飲食禁止で水分もNGでした。

次回は、いよいよ手術当日です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【卵巣嚢腫】入院準備編

入院日は、2020年10月14日です。
病院から指定された持ち物は、手術翌日に手術着から着替えるためのものがメイン。
◎着替え(前開き)
◎サニタリーショーツ
◎ナプキン
◎ミネラルウォーター(500mlPET)
◎バスタオル(術後に出血した際ベッドを汚さないためのもの)
お薬手帳
◎現在飲んでる薬

病院によって色々変わる部分も多いかと思うけど、
私は病着とタオルはレンタルしました。
1日あたりセットで380円(税抜)使い放題。
病着上下1着ずつ、バスタオル1枚・フェイスタオル2枚で1セット
支払は月末締め翌15日前後に請求書が自宅に届いて
コンビニから支払えるものでした。うん、便利!

その他に準備したものは、
◎身体拭きシート(特に術後1日目重宝)
◎朝洗顔もカバーしてくれるサッパリシート
◎ボディミルク
◎リップ(ワセリン)
◎ハンドクリーム
◎500mlペット対応のストロー(使い捨て)
◎綿棒
◎ヘアケア用品(ブラシ・クシ等)
◎鏡
◎ボディソープ
◎シャンプー&コンディショナー
洗顔用石鹸
◎アルコール除菌シート
◎ティシューペーパー
◎筆記用具
◎クリアポケットファイル
◎S字フック(もしくはベビーカー用のフック)
◎モバイルバッテリー
◎充電器
◎イヤホン
◎下着
◎靴下
◎マスク

私はスマホゲーム大好き人間。
自宅ではWifiに繋いでるので、携帯キャリアのデータプランはデータ量も低い一番安いプランなんです。なので、Wifiレンタル!
点滴でコンセント使うと余分なコンセント差込口ない!ってこともあるので、モバイルバッテリーあると安心。
実際に私は点滴中、モバイルバッテリーを使いました。
点滴は、手術当日から術後2日目まであります。
入院時にコンセント事情を確認してみて下さい。

そして、一番重宝したのはこちら...

サイドテーブルに掛けたり、ベッドの柵に掛けられたり便利でした!
大部屋は個室ほど収納も充実しているわけではないので、
便利で快適に過せたお助けアイテムの1つ(・∀・)
ベッドから手を伸ばせば届くところに設置して、
術後起き上がらなくても必要なものを入れておいた感じ。

物音に敏感だけど差額ベッド代はケチりたいとかであれば、耳栓もあるといいかな。
大部屋は人の入れ替わりが頻繁にあるので、
同室の人の手術のタイミングによっては、
血栓予防の機械の音で眠れん!とか、イビキが一晩中響いて眠れない!ってなると思うので。
個室の値段と入ってる保険次第と思うけど、
物音やら何やらは共同生活でお互い様になので、
自分神経質かもって方は個室オススメ。
ただし予算と相談で!

そうそう、入院前準備で大事なことが一つ!
加入している健康保険によって取得までの手続きが異なるので割愛します。
入院日までに【限度額認定証】を手元に準備する!
これがあると退院時に窓口での精算額が変わります。
差額ベッド代や食事代は含まれません。
単価安いけれど手術終わった後に着替えるまで間にする紙オムツも含まれません。
保険適用されるものは、限度額認定証あれば限度額以上は窓口負担しなくて済みます。
実際に私は、手術・入院費トータル約22万でしたが、
国保の限度額認定証のお陰で窓口負担額はトータル金額の1/3位内の金額でした。

あと下着でも特にショーツ
術後用にサイズ大きめを準備すると良いです。
私はおへその上まで行くように通常より2サイズ上の深履きタイプで良かったと思いました。
肌当たりのいいタンクトップやキャミもあると良いです。

このページは思い出したら随時追記します。
次回は入院生活編。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【糖尿病/卵巣嚢腫】手術を受けるための減量と結果

入院予定日と手術予定日が決まりました。
やることは減量と体調を整えること!
新型コロナに感染しないことは勿論のこと風邪にも注意しての生活を送りました。

【糖尿病】
■2020月7月31日
体重は、85.3kgと緩やかに減少中。
この頃には1回の食事でご飯は最大でも150gを徹底した。
糖尿病で通院中のEクリニックでも栄養指導はあって、各栄養素決まった単位を守る!
とにかくこのルールを徹底。
スイーツやら炭酸飲料が好きな私でしたが、殆ど手を出さず。
でも特保のカルピスの存在は嬉しかった〜!
あの味でカロリー0は神!
500ml前後を2日〜3日かけて飲むペース。
あとは濃縮タイプのフルーティスを炭酸水で割って1日250mlと決めてた。
あとスイーツ!糖質オフのプリン!
カロリーも100kcal以下と減量中の心の支え。笑
ある程度の我慢をしつつも、甘いものはちゃっかり飲んで食べた(・∀・)
1週間ベースで考えていくようにしてました。

■2020年8月31日
体重は82.2kgへと相変わらず緩やかに。
術前検査1ヶ月前を、意識して新兵器である防風通聖散をここで加えることに。
失業中ということもあって時間あった上に面接で手術に控えてることを話すとお断りされた。
もう仕事は諦めてた、この時。
で、とにかく予定通りに入院して手術を受けることを目標に頑張る。
運動も全く動かない生活から1日5000歩は最低でも歩くこと。
幸いにも我が家には柴犬のてつ(♂)が居てくれたので、毎日の散歩も楽しかったです。
てつに向かってずっと話し掛けてました。笑

卵巣嚢腫
■2020年9月25日
体重は80.3kgとなり、BMIも35未満に。
術前検査の内容は下記の通り。
◎尿検査
◎血液検査
◎呼吸機能検査
◎レントゲン(胸部・腹部)
◎心電図
血液検査は、中性脂肪がちょっぴり基準値を越えた以外は全てが基準内に。
呼吸機能検査に至っては、実年齢より肺年齢が7歳若い!
Q先生の診察は久しぶりでした。
先生からお久しぶりですって声を掛けてくれて、嬉しくなってしまった。
術前検査の結果も良好で、手術に向けての説明や同意書を受け取りました。
帰る前に入退院受付での手続きでおしまい。
希望の部屋タイプを第一希望と第二希望出して当日までのお楽しみでした。笑
第一希望の大部屋は勿論、無料。
次に安いお部屋を第二希望にしました。

次回は入院時の準備について!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【卵巣嚢腫】紹介先の病院にて〜KM病院編〜

■2020年7月14日
KM病院産婦人科で母の同僚がオススメする先生の外来初診の日。
自宅から車で30分と近くて有難い立地(´Д⊂ヽ

総合受付もテキパキで早々に産婦人科までの受付を済ませて待合室で待つ。
あ、あれ?問診票渡されない。
さっき渡すから呼ぶまで待つように言われたし待つか...って感じで待ってたら受付から呼び出し!
そして、「問診票もう書けましたか?」って。えー!(;・∀・)
キョトーンとして呼ぶからと言われて待ってましたが...と言っちゃいました。笑

そんな事がありましたが、KO病院での3時間待ちに比べたら大した事ないです!
問診票提出して血圧測って暫くしたら、順番が来ましたー!

私の救世主であるQ先生と初のご対面です!
もうね、驚くほど丁寧な診察でこれまでの経緯を詳しく聞いてくれました。
診察台で超音波した後で映らない左側卵巣の腫れを確認すべくエコー。
この時の体重は、85.5kgでした。
手術するには麻酔科の先生の判断が必要と
その場で麻酔科の先生の診察の予約枠を確認。
いっぱい過ぎて取れないと知るなり、
麻酔科の先生に電話にして無理矢理!予約をねじ込むという荒業に!!笑
予約取ったから診察終わったら、
検査受けて帰って、来週来てね。との事でした。
この日は術前検査と同じ内容の検査で、血液検査と尿検査、心電図、レントゲンでした。
最初はQ先生と会話が噛み合わなくて不安だった第一印象。
ちょっとぶっきらぼうな感じもありました。
けど、そんな不安は診察の度になくなります。

■2020年7月20日
この日はQ先生が無理矢理予約をねじ込んだ麻酔科の先生の診察日。
手術不可って単語はなく、手術に向けてのお話でした。
卵巣嚢腫の腹腔鏡手術は、婦人科の診察台と同じで頭を下げて行うから、
横隔膜が圧迫されてBMI35以上になるとリスクが高くなる、
手術までに少しでも痩せるように、とのお話が。
その他は、誤嚥性肺炎のリスクや血栓症のお話がありました。

■2020年7月21日
この日は病状説明するから家族と一緒に来るようにとQ先生から言われてました。
母と一緒に診察室へ入りました。
麻酔科の先生からOK出た、ということで手術日予定日を決めて入院予定日を逆算する形に。
手術予定日は2020年10月16日、
入院予定日は手術2日前の14日という計画がその場で決まった!
そして術前検査は一ヶ月前以内の9月25日。

手術まで時間が空きますが、この時の私の腹部については痛みはすっかり無かったです。
7月のような激痛が起きないことを祈りつつ、
手術に向けての減量と体調管理を目標!

次回は手術に向けての減量と術前検査です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【卵巣嚢腫】大事件!大激痛左下腹部!

■2020年7月6日
朝食後、前触れもなく左下腹部に激痛が走り、
あまりの痛さに冷や汗は止まらない、
吐き気が込み上げてどうしようもない状態。
朝10時前のことだったと思う。
痛みは治まらず激しくなる一方で、一度吐きました。
それでも痛みは続き、家族が医者に行くことを提案。

左下腹部=10cm超の卵巣嚢腫がある部位
原因はここにあると考えた。
KO市立病院までは遠いから、最初に受診したAIクリニックに電話。
しかしAIクリニックからは、こんな回答。
KO市立病院に紹介したから、来られても困るとの事...。
捻れか破裂を予想しての回答だったかも?
設備ないから仕方無いよね(ノД`)

次にKO市立病院に電話。
痛過ぎて辛いのに本人と会話させろと言ってきたみたいで、やっとの思いで電話で話した。
私の担当の先生は今日は居ない、外来患者が沢山待っている
救急車で来ても外来で待つようになる、
まぁ来るなら来れば?的な回答を冷たく言われた。
実はこの時電話で話したKO市立病院の人の対応が酷く思えて行くの嫌になりました。

家に居ても治らないので、救急車を呼ぶことに。
この時の救急隊のおっちゃんとお兄さんには大変お世話になりました。
私の家から90分近く掛かるKO市立病院まで行こうとしてくれました。
でも私が長い時間耐えられない(つд⊂)
早く痛みを和らげたくて、MRI検査をした総合病院に搬送してもらう事に。

しかし、この選択は誤りでした。
ここの総合病院の救急ではCTと激痛の中グリグリと女性検査担当者にエコーされただけ。
痛みも吐き気も治らないまま帰されました。
そこの救急にいた女医は、KO市立病院に掛かってると知るなり、
卵巣は捻れてないし緊急性は無いからと態度を豹変させて
「紹介状書いたからそっちへ行ってね♪あと脱水症状だから水分摂ってね♪」と放り出された。
腹痛も吐き気も治まってなくて、ここから時間掛かるKO市立病院なんか行けるかー!
吐き気を我慢して病院からの自宅までタクシーで帰宅しました。
うち母親は免許無いので運転出来ないのです。
帰宅してスポーツ飲料飲んだら、
マーライオンの如く2回程吐いて苦しかった。
ずっと痛かったけど、お風呂入って少し楽になった気がした。
何とか眠れたけど、目が覚めると痛い。
常に痛んだ1日でした。
この日の辛さは永遠に忘れないと思う。

■2020年7月7日
この日もやはり腹痛は続く。
前日に比べたら痛みはマシだけど、やはり痛い。
KO市立病院へ行く気になれず、ちょっと大きめなSA産婦人科に行きました。
お産メインで手術しないとダメな卵巣嚢腫はここでは診られないとの事でした。
幸いにも土地勘のある先生で、
私の自宅住所からKO市立病院じゃ遠すぎて大変だから、
一番近いKM病院への紹介状を書いてくれました。
そして、ロキソニンを処方してもらい帰宅。

私に付き添った母は、午後から職場へ。
母の同僚にKM病院産婦人科帝王切開でお産した方がいて、
オススメの先生を教えてくれました。
その先生が初診外来をしている日に行けば、主治医となるだろうとの事。

腹痛が続いてすぐに動き回れる状態でもなくロキソニンで何とか治まってたきたこと、
母が同僚から聞いたオススメの先生の初診外来が火曜日だった為、翌週にKM病院へ行くことに。

次回、KM病院編です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村